雑談 掲示板
(1453コメント)【村人募集掲示板】立てました
コメント
旧レイアウト»
1453
コメントを書き込む
-
地図からGreepy Cavesで取れるアイテム見るとSails bury swampと同じ(南瓜・ワニの歯・小麦粉の草)なのですが、これはバグ?
背景の色も同じだしコピペしたまんまなのかな…
取れるアイテム全然違うよね?町の紹介文って変えれ無いんですかね。創始者じゃないと無理?掲示板?のbotの言語って何基準ですか?
国旗?位置情報?耐久減らない装備なんてものがあるんですか!?山歩きしている時に時々浮かんでいる、丸い枠の人物はなんでしょうか?
木や動物の上は採取中なのですが、ただ浮いている、そして移動中なのに長時間ついてきます。兵士のシャツ(ジャケット?)はクエストで集めることになるか教えてください!!早くコミュニティ丸太の白樺アンロックして欲しいですよね!木材目当てで歩かなくていいとちょっと楽になります過疎村だから安心してたら、住民全員、シェア棚からアイテムが消えた。
かなり持ち去られて悔しい。金の時計も!
住民の仕業なのだろうか?旅人?
-
リュックやオノはかさばるから棚に置いてた
20個くらい・・・
他の住居確認したら全部やられてた
丁度、犬は留守番の訓練中
アプデ来て死ぬほどびっくりしたけどなんか不具合増えた気が…ゲーム進むにつれてライフ減るのが早くなる気がします…-
分かります。体力がなくなってすぐに倒れてしまいますね。
-
あと、暑い寒いも体力の減りの早さに関わっていた記憶があります。
確か、あったかいスープ系などに多少の効果があったような、、
うろ覚えで申し訳ありません、詳しい方いたら、宜しくお願いしますー
まあまあやってる人どこかに集まりませんか?
体力ゲージの個数(ハートの個数)を増やすにはどうしたらいいですか?こんにちは、はじめまして。自分のいる町が過疎っているのですが、どこかに入れていただけるところないですかね。もうアップデートとかされないんでしょうか?携帯版はアプデもイベントも音沙汰なしで辛いです…。まだプレイしてる方いますか?-
一旦アンストしたものの、一年ぶりくらいに再インストールしました。
最新フィールドまで行っていた筈なのに、かなり後戻りさせられてて、びっくり…
アプリはまったく更新されていないみたいですが、コツコツやっています。
家具の効果について。購入後どこかでわかりますか?
始めたばかりなんですけど、町には着いて家も出来たのですがこれから何をすれば良いのでしょうか?日本人の方がいて、活動してる人が3人はいる街ってありますか?
全員日本人ではなくてもいいのですが、、ビーバーたくさんいるところは、どこですか?
このゲームってオフラインでも出来るんですけど…
オンラインゲームなんですか?
馬鹿なこと聞いてすみません町が廃れてて活動しているのが私しかいません。引っ越したいのですがいいところはありますか?ミディアムチェストってプライベートですか?今稼働してる日本人町ってある?過疎ってんなあ家の中で複数の家具を重ねることはできますか?今僕の家では3個程度の家具が重なっているんですがこれはバグですかね?このゲームは最近アップデートされてますか?小麦粉の草ってどこが多くとれますか?湿地エリアクソほどアイテム認識しづらいけどワニの歯おいしいから周回しちゃう…クソほどアイテム認識しづらいけど…リンゴの木等を売りたいのですが『町の家具を売却出来ませんでした。後ほどまたお試しください』とエラーが出て何度試しても売れません。原因は何でしょうか?ご存知の方おられましたらお願いします。家の拡張のため素材を集めています。けれど、フリントの小石だけ他と差ができます。小石ならココ!というおすすめがあったら教えてください。-
石が沢山落ちてる=石の比率が高いマップ
は、全マップ通いましたが無いように思います。
落ちている素材の絶対量を上げる家具を設置して、比較的距離の短いマップ(ルンバージャックライズ〜エデンズフォール)で拾うのがこちらで多く見かけた回答です。
個人的には、Buffalo Rangeです。
5種の建築素材が拾えて、見晴らしがいいマップが多いので取りこぼしが少なく、サンバ姉さんがキャンプ近くで現れるので座ってから広告動画が見られることを評価しています。既にお試しかもしれませんが
サンバ広告、ペット、トレード、トレード報酬なども駆使すれば、トレイルだけで集めるよりも楽かもしれません。ご参考までに。
アイテム消費がないのはプレミアム装備だけですか?区画価値について質問です。
区画価値は同じ家具を買っても増えますか?材木置き場解放のクレート40が貯められない。住人が使うより前に高額アイテムで一気に稼ぐしかないかな?
同じ状況になったことある人教えてくれ。困っています。家を拡張しようと素材を集め終わりバーを押したのですが何故か動かず、何が必要?とあるボタンから素材の確認をしたところ皮素材のところがWaithng for playerとでます。過疎村ではあるけど皮の素材屋さんは2人存在しています。家具は一度購入したら売ることはできませんか?部屋のレイアウトでいらない物をしまったり売ったりしたいのですが家具を長押ししても何もできません誰か活気のある街を教えてください。一人悲しく廃れた街で生活は辛いです泣設置した町用の置物の場所を変更する方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
私の村が過疎村になっています…
どなたか村に空きがある方、入れてもらうことは可能でしょうか?
始めたばかりでよく分からんのだけど、村人募集掲示板のところにある町に住むには、どうやって辿り着いたらいい?
あと、最初のキャラ決めんときの名前が日本語で出来ないんだがみんなそう?-
あと、もうひとつ聞きたいです。いちばん最初に、Edenに着いたときに、チュートリアルみたくなりますよね?
それで、そのままやってたら村の名前や、村の方針など決められました。
それで、外から見てみたらそのままになってたので
たぶん、村長?になったんだと思いますが、これはたまたまですか?それとも仕様ですか?
確か、他の敷地に家は既に建ってたと思います。
どなたか教えてください。
金策どうしてます?金策どうしてます?クエストで集めた氷だったりトルコ石だったりが時々0になるんですがバグですか?(´;ω;`)-
少し違うかもですが参考までに似た症例を2つほど。
1. チェスト整理の画面で時々一時的に起きるバグで、10個を1つにまとめられなくなる状況が時々あり、それが起きた後に画面を切り替えてもう一度荷物を見てみると1になっている…というバグは体験しました。(例 : 同じアイテムで9個をまとめたかたまり一つと、バラで1つがある。 → バラをかたまりにまとめようとしても、かたまりとバラがくっつかない(バッグ内でもチェスト内でも無理) → 画面を一旦切り替える → まとめられないバグは消える。かたまり(9個)消滅。バラ1つだけになっている。)-
2. クエストを途中でキャンセルした際、集めた分のアイテムは全て鳥さんからバッグに返されますが、これも1まとめにできず(アイテム同士がくっつかない)、起動しなおすとクエストアイテムは消えてました。(アイテムは全てアライグマから取得していたものです) こちらはもしかするとバグではなく、クエスト途中キャンセルでのアイテム無限回収を防止するための仕様かもしれませんね。途中キャンセルせずに行けば、アライグマからのみ回収した場合(道中 ・ キャンプで座ったまま回収どちらのパターンも)、変なバグは起きていません。
-
チェストバグは何度か経験しました!
やたら増えたりもしますよね。
氷が10個減る→再び集め直すも寝落ちる→1になる。と言う事があり、できるだけ一日で回収しようとは思ってたのですが…
返信ありがとうございました!
-
伐採者の斧とウルトラ斧って同じものですか?
コミュニティの大きな丸太を切りたいのですが、必要なものがわからなくて…プレイヤーの目標の中の「コミュニティを広げよう」は、具体的に何を達成すればいいのでしょうか?
町に所属してひたすら冒険しても見いだせず迷走中です(>_<)クエストで装備を集めるやつは、地面に落ちているので、
いくつか集め、kokoを返すと、集めたアイテムが貰えます!
d=(^o^)=bコメント 1453loading...